AppStore と Google Play で、災害医療タッチをVer3.1 に更新しました。
Ver.3.0での数々の細かい不具合を修正しました。
これで開発当初からの予定していた内容は完成しました。
是非、お試し下さい!
![]() |
![]() |
![]() |
AppStore と Google Play で、災害医療タッチをVer3.1 に更新しました。
Ver.3.0での数々の細かい不具合を修正しました。
これで開発当初からの予定していた内容は完成しました。
是非、お試し下さい!
防災教育に関するゲームや教材を集めて体験するイベント
「防災ゲームDay2017inそなエリア東京」に災害医療クエストの出展・展示を行います。
参加費無料、申込不要のイベントですので、お気軽に是非お越し下さい。
日 時:2017年7月2日(日) 10:00~16:00
会 場:東京臨海広域防災公園そなエリア東京(アクセス:ゆりかめも「有明」駅徒歩2分、りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分)
内 容:防災ゲーム、教材、資料の展示及び体験型講座
参加費:無料、参加申込:不要
主 催:東京臨海広域防災公園管理センター、一般社団法人防災教育普及協会
AppStore と Google Play で、災害医療タッチをVer3.0 に更新しました。
全編のSEを一新、ノベルモードにBGMとSEを追加など大幅な更新を行いました。
是非、お試し下さい!
ダウンロードページに「トリアージ・コミュニケーションマニュアル」、「医療救護所設営マニュアルVer.2」を公開しました。
災害医療訓練パックの「6.傷病者症例カード」、「7.ムラージュシール画像」を更新し、それに伴い一括ダウンロード用「災害医療訓練パック」も更新しました。
プロジェクト概要ページに論文1件、国際会議1件、国内会議8件を追加しました。
6/6~8/31に名古屋市港防災センターで開催される「防災ツール展」、に本PJがポスター展示されます。
名古屋市港防災センターにおいて昨年10月~今年3月まで、週末だけの体験会が開催されていましたが、
今年4月から「災害医療クエスト」が常設されることとなりました。
お近くの方は是非行ってみてください。
PJの最終成果の1つである「トリアージ・コミュニケーションマニュアル」が完成し、配布を開始しました。
順次、本HPにも掲載します。
3/11(土)名古屋市科学館生命ラボ リニューアル5周年記念イベント「体験しよう!生命科学」において
「港防災センター出張防災教室〜AR技術で災害医療を学ぼう」が開催されます。
第22回 日本集団災害医学会総会・学術集会において、災害医療訓練パックを3日間通して展示します。
また、2/15のパネルディスカッション11において、本プロジェクトから9件の発表を行います。
AppStore と Google Play で、災害医療タッチをVer2.5 に更新しました。